モンテッソーリの教具は、基本的に手作りする人が多いです。市販品は価格が高いものが多いし、手作りのほうが月齢に合った難易度に調整することができます。
息子は何でも口に入れるのが好きだったので、手先を鍛えたいけど、誤飲の心配がすごくありました。私が時間あるときに作った簡単な教具の作り方と息子の反応について書いていきます。
段ボールで作った型はめパズル
おしりふきが入っていた段ボールを利用して、型はめパズルを作りました。赤ちゃんが最初に認識する図形は丸や三角、四角といった簡単なものです。動物の形のパズルなんかは作るのが大変ですが、丸や三角といった簡単な図形なら作りやすかったです。
材料
段ボール
ストロー
シール
マスキングテープ
ppテープ
カッター
コンパス
適当に作ったので、簡単な作り方を紹介します。段ボールを二枚用意して、1枚は丸・三角・四角の形にくり抜きます。くり抜いた図形の真ん中に穴を開けて、ストローを差し込みます。ストローは先を切ってppテープでしっかり固定します(四角の画像参照)。
くり抜かなかった方の段ボールには、シールを貼って飾りつけします。段ボールで手を切りそうなところは、マスキングテープやppテープで保護してください。
月齢が低いうちは型はめはできないのですが、つまんで投げるといった遊び方はしてくれます。どちらにしても手先を使うので、早めに作って遊ばせてあげると良いと思いました。
型はめの下に動物のシールを貼って、いないいないばあーといいながら、型はめパズルをはめたり入れたりして、親がお手本を見せていました。親が楽しそうにしたり、できたら子どもをほめるのって大事ですね。頑張ります。
ミルク缶ぽっとん落とし
これも定番の知育玩具です。ミルク缶とペットボトルのキャップを利用して作ります。
材料
色画用紙
飾り付けのシール
透明のppテープ
カッター
あればコンパス
ミルク缶の蓋に、カッターでペットボトルのキャップの大きさより少し大きめの穴をあけます。月齢によって穴の大きさは調整して難易度を変えてください。穴をあけた場所や手を切りそうな場所にはppテープを張って安全対策します。
ミルク缶の蓋のサイズに画用紙を切って貼り付けて、お好みのシールで飾り付け。誤飲が怖いので、ペットボトルのキャップを3つ重ねてマスキングテープでしっかり止めて落とすものを作る。
ペットボトルのキャップは紛失しやすいので、10個作って遊び終わったら数を数えて確認。親がいるときに必ず遊ばせるようにしていました。
作ってみた感想としてはやっぱり1歳前だとペットボトルのキャップを口に入れてしまいました。なので、親が目を離さない。あと、ビニールテープでキャップを止める場合は、しっかり止めることと、塩化ビニールを避ける(赤ちゃんに有毒)など注意が必要です。
作ってみたものの誤飲が怖いので、不安な人は市販のものを購入したほうがよさそう。
![]() |
価格:3,520円 |
![]() |
[大感謝祭P2倍]アンパンマン にぎって!おとして! 光る くるコロタワー ジョイパレット【送料無料(北海道、沖縄、離島は適用外)】 価格:3,779円 |
タッパーのカード落とし
ぽっとん落としは小さいですが、カード落としなら誤飲の心配は少ないです。ただカード落としのほうが、ぽっとん落としよりは難易度が上がってしまいます。
材料
タッパー
マスキングテープ
不要になったカード等
飾り付けのシール
作り方は、100均で買ったタッパーにカッターで穴をあけて、穴の部分で手を切らないようにマスキングテープで補強します。
穴の大きさや位置は、月齢に合った難易度にするため大きく開けたり小さく開けたりします。
息子はカード落としもぽっとん落としも大好きで良く遊びました。カード落としは向きを合わせないと入らないため、入らないときはイライラしているようでした。
息子のイライラした姿を初めて見たのは、カード落としですw
厚紙の紐通し
1歳半の息子は、まだ紐通しは苦手なようです。
材料
紐
厚紙
カッター
飾り付けのシール他
厚紙にいろんなサイズの穴をあけます。それに紐を通すだけです。ぐにゃぐにゃする紐を扱うのはまだ苦手なようです。色厚紙にするなど、子どもの関心をもっと集めるデザインにすればよかったかもしれません。
まとめ
すべて100均で材料を揃えたので、忙しい育児の合間でも手作りすることができました。作ってから時間がたっているので、汚れた写真で申し訳ないです。
誤飲が怖い人は、型はめパズルとカード落としがおすすめです。
段ボールや厚紙で作ったおもちゃは、ぶつけても投げても踏んでも痛くないので、安心して遊ばせることができました。
モンテッソーリについて参考にした書籍を紹介しておきます。写真やイラストが多く、育児に疲れた脳でも読みやすいです。
教具を使用する環境などにも工夫がいるので、ぜひ一度読んでみてください。
![]() |
0~3歳までの実践版 モンテッソーリ教育で才能をぐんぐん伸ばす! 写真とイラストでよくわかる! (単行本) [ 藤崎 達宏 ] 価格:1,540円 |
私より教具を上手に作れる人は多いと思います。カード落としなどは作り方も簡単だし、家にあるものでもできるのでぜひ手作り挑戦してみてください。